WELLTZ    

油圧ショベル搭載型アスファルト・コンクリート小型表面切削機フルコントルスディオはアスファルトルスを経て26年間ご愛顧いただいております。
お陰様でコンクリート表面切削機といえばフルコントルスディオと言われるくらいに認知していただいております。
更新履歴
更新日  更新内容 
2023/07/22 ホームページをリニューアルしました。



VISION
   ウエルツ製品を安全にお使いいただく為に、現場で作業されるオペレーター様への技術向上の為の細やかな支援を行ってまいります。
 2021年に工法特許を取得したことにより、オペレーター様の安全教育を重視すると共にヒューマンエラーを防止するよう努力いたします。
 


講習対象製品
フルコントルスディオ 油圧ショベル用-コンクリートの小型表面切削アタッチメントです。
コンクリ-ト定厚削りと表面処理を同時に行う切削機です。
マイクロクラックの発生が少なく切削後の品質が安全です。
アスファルトルス 油圧ショベル用-アスファルト専用小型表面切削アタッチメントです。
カルポス 先端アタッチメント360度旋回装置です。           
※製品と講習についてはメールでお問合せください。



近頃、オペレーター様の技術力の差が生まれており、出来形の差によっては補修サイクルが短くなり、工事のやり直しに繋がります。
オペレーター様におかれましては、是非講習を受講されますようよろしくお願いいたします。

            (車両系建設機械運転技能講習終了者対象)


工法特許についてのご注意
安全講習を受けていない作業者による工事に対しては、
特許権を行使することで作業を中止していただく場合もあります。

【定厚削り装置及び定厚削り工法】として特許登録になりました。
詳しくは特許情報プラットホームで検索してご覧ください。
登録番号【6928801】(2021年9月1日より公開になっていまfす)


フルコントルスディオをご使用いただくためには、
技術講習の受講が必要になります。


フルコントルスディオで公共工事を想定される場合は、安全作業の為にも、
依頼主は「フルコントルスディオ技術講習受講証明書」の提示を確認してください。


「フルコントルスディオ技術講習受講証明書」の取得方法
コンクリート橋梁を削る際に、【定厚削り装置及び定厚削り工法】を侵害する様な行為をした場合、
施工主は元より工事依頼主に、特許料と技術料を合わせて、ご請求する場合がございます。
詳しくはメールにてお問い合わせください。
welltz@nifty.com
 

 

橋梁長寿命化対策事業
小規模コンクリート路面の橋梁修繕に使用されています。

   



 

平成27年度(2015年度)、橋梁長寿命化対策事業として、山形県酒田市の山間部の小林橋(昭和45年竣工、橋長23m、有効幅員6.5m)の路面のコンクリートをフルコントルス25で切削し舗装打替工と橋面防水工を施工しました。 小林橋の路面は川石を粗骨材にした大変硬いコンクリートで、深さ5㎝の切削は困難が予想されました。
詳しくお知りになりたい場合は、小林橋切削動画(深さ5㎝×144㎡の橋上面コンクリート切削)をご覧ください。
携帯でご覧になりたい方は、https://youtu.be/WfqyAyp0NbYをご覧ください。


 
切削深さについて

切削深さは、深さ調整シムを交換することで変更できます。深さ調整シムは大きく分けてコンクリート用シムとアスファルト用シムの2種類があり、工事用途によって使い分け希望の切削深さに調整することができます。
(2種類以外の深さ調整シムは特注になります)

コンクリート用シムを装着した場合は、1パス1㎝の切削深さです。(1パスは1回の切削操作)コンクリートの表面を目視しながら数パス作業することで少しずつ切削します。コンクリート柱の切削等では鉄筋を露出するまで注意深く切削できます。切削部が見えるので橋の床版出し作業等では鉄筋やジョイントを避けて切削できます。また道路橋の床板出し工事におけるアスファルトの不陸箇所の剥離作業では、ブレーカーや油圧ショベルに代わって、「フルコントルスディオ」で少しずつアスファルトを切削して効率よくコンクリート床板を露出させることができます。

アスファルト用シムを装着した場合は、1パス2.5㎝の切削深さです。道路の小規模補修や、マンホール周りの切削では影響範囲を考慮して状況を確認しながら切削できます。さらに深く切削する場合は、同じ箇所を数パス切削します。2.5㎝よりも浅く切削する場合はフルコントルスディオを切削方向に傾けると切削深さが浅くなるように構成されています。




 

     
  ◎壁面コンクリートはつりに活躍しています  
     

 

 フルコントルスは左図のような、堤防嵩上げ工事のコンクリート経年劣化部を取り去るはつり作業に適しています。

フルコントルスはヘッドが旋回しますので、上下どちらの方向からでも、左右どちらの方向からでも自在にはつることができます。

  







■お問い合わせ先■

ウエルツ株式会社


メールアドレス
welltz@nifty.com
お問い合わせは上記メールアドレスあてお願いいたします。

Copyright(C)1997 WELLTZ CoLtd. All rights reserved.